口腔ケアと切実   (枯山水の庭で)

 

30336fff57003-7822-4369-91ac-ebeb12f08480_m1

人の生涯を水の流れに例え、砂や岩の配置で人生を表現する。

 もっとも大きな岩、その岩が泉、それは誕生、人生の始まり。

そこから順に、水の流れに沿って人は次第に成長する。

成長の過程でぶつかる困難や挫折がその周りの岩。

そして最期、死ぬ時に到達する悟りの心境が大海。

その海の象徴が渦巻き。

 

ぐるっと丸い砂紋がひとつ。

ここが人生の最期。

ぐるっと丸い砂紋がひとつ。

 

 

 

dsc_0738

dsc_0736

 

子供らよ、大きな岩から飛び降りて。

小さな岩を飛び越え駆け回れ。

砂紋の波を、その小さなスニーカーの靴跡に変えて。

白砂を蹴り上げて、渦巻きを消して。

あたかも、多くの参列者が葬儀に参加したように。

渦巻きを消して。

 

dsc_0737

 

 

高僧の読経がはじまる。

聞きなれた旋律があたりをつつむ。

ごく近しい者だけの葬儀。

悠久の旋律は僕に平穏をもたらさない。

僕はその意味を解さない。

ブッダもキリストも呪文を禁じ、説法で説くよういいつけた。

スペルは風のようにすりぬける。

だから葬儀の終わりはすぐにやってくる。

足のしびれなど感じさせる前に。

それでも香のかおりは体に染みついた。

男四人でかつぐのは棺と砂紋。

肩に感じるのは幾許か。これを軽さと呼ぶのであろう。

このまま町を練り歩こう。

火葬にするのはおくらせて。

去来する思い出の重責は語らうこと。

 

admin-ajax1

60年前に女医を目指すのは大変なことで、

男子学生は助けてくれず、勉学は大変だったらしい。

解剖が間に合わず、自分の弁当箱に眼球を入れて持ち帰り、徹夜でレポートを書いたとか。

逸話をたくさん持った才女だった。

何年前だったか、まだ健康だったころ僕が入れ歯のチェックをした。

下の奥歯が四本無いだけだった。

ほどなくして脳のめずらしい病気を発症した。

それからの長い入院生活。

口腔ケアなんて誰もしてはくれない。

歯は溶けて膿だらけの口の中。

あたりまえに肺炎を起こす。

抗生剤の点滴をおとす。

その繰り返しの数年。

dsc_0659-1

もう点滴を入れる血管はなくなった。

歯はほとんどなくなった。

ハグキから湧きだす膿の危険なにおい。

日照りでひび割れた土くれは舌。

土気色の唇から熱風が吹く。

潤すべきは唇。

注ぐべきは粘膜。

1454025232398

admin-ajax2

 

ねえ、二ホンの医療はかわらないかな?

四肢の不自由なひと、意識のないひと、

恍惚のひと。

彼らへのケアはかわらないかな。

彼らの家族は口腔ケアの大切さにきづいてくれないかな。

激務に追われるナースの仕事をこれ以上ふやさずに。

ねえ、歯科医療はかわれないかな?

 

 

いま僕らは週にいちどだけれど総合病院で働いている。

意識のないひと、寝たきりのひと、

恍惚のひとたちの口腔ケアや治療をしている。

 

NSTチームのなかまと、留守をまもるなかまに感謝を。

スーパームーンに願いをかけて。

ぐるっと丸い砂紋を消して。

もう彼らを逝かせないで。

1479319498910